いちBon


うっほ、今日はゆんちゃんからのイチゴリポートじゃ

ゴールデンウィークにドライブ、前から行きたかったところへ連れて行ってもらいました。


「いちご BonBonBERRY 伊豆の国factory」
道の駅伊豆のへそ というところに割と最近出来たお店で、
以前に行った熱海のボンボンベリーより広いです。
三連休最終日だったせいもありスムーズに到着、駐車場もすぐに入れました。


いちごのソース、ジャム、パンに塗ってトーストするタイプのスプレッドや


イチゴミルクの素、お菓子などたくさん売ってたのであれこれ買いました。


ケーキコーナーにはいちごのケーキから苺大福、いちごバウム串、
いちごサンドなどなどあり、


いちご大福串を買いました。


ん?何か


見覚えがあるな


相棒の希望でソフトクリームを買いましたら思ってたのと違ったらしく、
一服してくるから上のいちごを食べて良いよと渡されて
いちごを食べてから気づいて写真撮りました。


なぬ?写真を撮り忘れるとはとんだスットコドッコイじゃ


仕方ないから再現しておくぞ
甘さ酸味ちょうどいい美味しいソフトでした。


あれこれ買ったもの 上から
フィナンシェ
いちごの種 いちごジャム(きらぴ香) いちごミルクの素
いちごソース いちごバター

もう使ってるもの
パンに塗ってトーストするいちごスプレッド、クランベリーも入ってて
甘すぎず美味しいです!


カフェも併設してて、食べ放題もあるようですが、昼前なのでやめました高いし泣


道の駅で別の建物には
農産物直売所やステーキ屋さんも入ってるようですそちらは見なかった残念。


外観を撮るのを忘れましたが、中に入るとピンク色の背景にブランコという
メルヘンなフォトスペース、さすがにおばさん座る気になれず笑、


お猫様方代わりにドゾー。
今年の大河ドラマの舞台でもある伊豆の国市にありますので
機会があればお越しくださいませ。
ちなみに主人公の北条義時氏は別名江間小四郎と呼ばれ、江間はいちご狩りで
有名なところなので新鮮ないちごが楽しめるのだと思います。
長くなりすみませんテキトーにお使い頂ければ幸いです。
ゆんちゃん


ゆんちゃん、いつもありがとうじゃ
伊豆は面白い施設が多いからまた何かあったらよろしく頼むぞ

いちBon」への14件のフィードバック

  1. うわぁ、いちごづくし!
    いちごミルクの素って、牛乳を注ぐだけでできる、みたいな?
    いちご大福串もソフトクリームも美味しそう!
    串にするって発想が面白いですよね。
    これならその場で食べられるし。
    フォトスペースもかわいいですね〜
    おじいちゃむ、とっても似合っててかわいい!

  2. うわぁ〜〜〜!
    楽しそう!おいちそう!めちゃカワ〜〜〜!
    いいな。伊豆って楽しい(おいちい)所いっぱいだね。ゆんちゃん、いいなぁ〜。
    いちご朔太郎さん、1つくださいな♫

    • そそそ、イチゴ好きなら一度は訪れたいですね(゜∀゜)
      1つくださいな!いやいやいや1つと言わず22個ぐらいお持ちなさい (((((((( ;゚Д゚))))))))

  3. 写真見る(なんだコレすごいなぁ)

    文字を読む。・・・いちご(わかる)大福(まだわかる)串(急にわからなくなる)

    となってしまいましたが、食べたらきっと美味しいでしょうね。

    ガラスケースの上にかかれた品種の「きらぴ香」ってのを知らなかったので
    探したらスグにでてきました。

    https://www.umai-mon.com/user/collection/1023

    いちごのままでも超おいしそうです。

  4. いちご屋、おぬしも悪のようー!
    いちごの種が気になりました
    まくと芽が出る種ですか?

    • `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
      山田さん、ユキちゃんに柿の種8年分あげてください(゚◇゚;)
      いちごの種!調べたけどわかりませんでした(ill゚д゚)

  5. いちご大福串美味しそー 初めて見ました食べたーい! ゆんちゃんいいないいな
    いちごソフトも凄く濃厚そうでこれまた食べたーい!
    赤と白ってほんとうに美しい フォトスペースのおじいちゃむチョーお似合い

    • 赤と白!

      (゚Д゚≡゚Д゚)
      朔太郎さんはいつでもどこでも可愛いですよ? ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

  6. Paraíso de la frutilla…
    ほぅほぅ、いちごスプレッド、フィナンシェ、いちごの種 いちごジャム、いちごミルクの素、いちごバター…何と!! いちごソォスまで有るのか…アレンジが閃いたぞ(^^♪
    そそくさといちBonを後にする茶坊主であつた・・・

  7. おじいちゃむ楽しく紹介ありがとうございます。
    ブランコもおじいちゃむ勢ぞろいで映えますわー。
    いちごミルクの粉はそのまま、牛乳に溶かすといちごミルクになるやつです。イチゴソォスでもできますね。
    いちごの種は、中に卵の形のセラミックが入ってて、スプーンで上を叩いて開けると土が入ってるので別袋のワイルドストロベリーを蒔いて水をやってます。百均の肥料も少し入れました。芽が出たらまたご報告しますね。
    伊豆もまだ行ったことないところ多いので開拓したらまた送ります。

    • おお、素敵な情報をありがとうございましたm_ _m
      イチゴソォス!酢味噌が入ってなければオーケー(゚Д゚ υ) アリャ
      芽が出て冬にはイチゴができるかしら?楽しみ〜(゜∀゜)
      伊豆は施設も多いけど自然も良いですね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中