中華まんの蒸し器って憧れていた時期があります。 お家で一度にいくつか食べたい時に食べられるなんて夢のような装置ですよ。 ちゃんとスチームで加熱されるので一般的な電子レンジで温めた感じとは雲泥の差ですよねー 今では滅多に中華まんも食べなくなってしまいましたが、 蓬莱の豚まん一度は食べてみたいなぁ、と思っています。 返信
これはおでんのセットがほすいわねー ちくわぶが無いのが残念ですけんど むかーしはおでん鍋ありますたが… 2日は食べ続けないといけないから大変ですたわ このおでんのおさしんには珍しい物がいっぱい レンコンとか串刺しのおふ?とか でんちゃんを入れたらよいお出汁がでるのかー 返信
Cocido mixto al estilo japonés… らっさい!! 何にしやしょうか? おでんのAセットを持ってくるが良いどー!! へい、辛子は乗セやしょうか? 添えやしょうか? 乗セるが良いどー!! へい、お待ち!! 具材の角っちょに辛子を乗セやした!! 厚揚げの角から流れ落ちる辛子の発汗作用に伴い、ノセモノが滑落するのであつた… 返信
味が沁みてるよりでんろくさん、そんなところにいたらズレてしまいますよーっ!
一体何がズレるのかね?ヽ(`Д´#)ノ
中華まんがかわいくて、欲しい、
煮込まれたでんちゃんも欲しい
ヅ〇込みですか?
ヅ〇じゃねEEEEEEE!から込まねEEEEEEEEE!
でんろくさんはウンコ味ですヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ
やはり本物は美味しそう
ですねー!
おでんろくさんは
よけて食べましょう♪
そそそ、そうすれば腹壊さない(`ェ´)ピャー
中華まんの蒸し器って憧れていた時期があります。
お家で一度にいくつか食べたい時に食べられるなんて夢のような装置ですよ。
ちゃんとスチームで加熱されるので一般的な電子レンジで温めた感じとは雲泥の差ですよねー
今では滅多に中華まんも食べなくなってしまいましたが、
蓬莱の豚まん一度は食べてみたいなぁ、と思っています。
いくつか食べたい時に!


ヮ(゚д゚)ォ!
蓬莱の豚まん!
仙台でもめぐりめぐるめという所で買えるようです(´Д` )
うぉ、マジですか。知りませんでした。
探して手に入るようなら入手してこねば・・・
めぐりめぐるめは駅の二階の連絡通路の所だったかな。
情報ありがとうございます。
(=゚ω゚)ノ
これはおでんのセットがほすいわねー ちくわぶが無いのが残念ですけんど
むかーしはおでん鍋ありますたが… 2日は食べ続けないといけないから大変ですたわ
このおでんのおさしんには珍しい物がいっぱい レンコンとか串刺しのおふ?とか
でんちゃんを入れたらよいお出汁がでるのかー
そそそ、配膳係もちくわぶしか食べないぐらい大好き(゜∀゜)
でろくさんはウンコ出汁( ゚∀)ゲッ!!
Cocido mixto al estilo japonés…
らっさい!! 何にしやしょうか?
おでんのAセットを持ってくるが良いどー!!
へい、辛子は乗セやしょうか? 添えやしょうか?
乗セるが良いどー!!
へい、お待ち!! 具材の角っちょに辛子を乗セやした!!
厚揚げの角から流れ落ちる辛子の発汗作用に伴い、ノセモノが滑落するのであつた…
ノセモノじゃねEEEEEEE!から滑落しねEEEEEEEE!

タコとはんぺん!
(゜∀゜)
キャー💦
温かいからってそんなとこで寝たら大変だ!
3年寝かせます(;゚Д゚)エエー