ぐるぐるアシカ 7月 24, 2022 暑いので水族館に涼みに行きましょう まあ、素敵 できれば水槽に入っちゃいたいぐらいだわ オラ、泳ぎは得意だどー ぐるぐる回ってますな ああ、冷たくて気持ちいいわね アシカは猫科なんだどー 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
夏場は水槽の水温も上がってしまいがちです。 専用のクーラーや冷却ファンなどもありますが、水槽1台ごとに用意すると 準備する費用も、動かした際の電気料もどえらいことになりますので、 エアコンを常時回して室温管理する形で水温を下げるのが一般的かも。 30度越えてくると生命の危機に繋がりますので、まじでヤバいっす。 返信
この暑さで水温が上がってしまうんじゃないかと不安になりましたが、 すでにnagomiさんも書いてましたね。 動画のラスト、全く違和感なくでんろくさんが流れてるんですけど( ゚∀゚) パグ猫は泳ぎも得意。っと。 返信
最後のあずきさん、そらまめさん、でんちゃん、気持ち良さそうですね~。 思わず流れてる乗せ物探しちゃいました 違和感がなくて、見逃すところでした。 そうか、水温の問題があるのですね 屋外型の展示は酷暑は厳しい。 返信
Lobo de mar rotativo… ぐるぐるは片方三回までにしてください… 気持ちが良いどー!! もっと回るどー!! ぐるぐるアシカの忠告を聞き入れなかった結果、水流でノセモノが乖離するのであつた… 返信
夏場は水槽の水温も上がってしまいがちです。
専用のクーラーや冷却ファンなどもありますが、水槽1台ごとに用意すると
準備する費用も、動かした際の電気料もどえらいことになりますので、
エアコンを常時回して室温管理する形で水温を下げるのが一般的かも。
30度越えてくると生命の危機に繋がりますので、まじでヤバいっす。
ここはサンシャイン水族館の屋上なので
炎天下でどうやって水温調節しているんでしょうか???
もしかしたらこのアシカさんは熱帯出身(゚Д゚)
この暑さで水温が上がってしまうんじゃないかと不安になりましたが、
すでにnagomiさんも書いてましたね。
動画のラスト、全く違和感なくでんろくさんが流れてるんですけど( ゚∀゚)
パグ猫は泳ぎも得意。っと。
そそそ、猫様は大抵水に濡れることが嫌いですが動物なので泳ぎは上手いはず(o^▽^)
最後のあずきさん、そらまめさん、でんちゃん、気持ち良さそうですね~。
思わず流れてる乗せ物探しちゃいました
違和感がなくて、見逃すところでした。
そうか、水温の問題があるのですね
屋外型の展示は酷暑は厳しい。
乗せ物じゃねEEEEEEE!から流れてねEEEEEEEE!
ペンギンも多数いますが割と普通でした(゚∀゚ノノ゙☆
Lobo de mar rotativo…
ぐるぐるは片方三回までにしてください…
気持ちが良いどー!! もっと回るどー!!
ぐるぐるアシカの忠告を聞き入れなかった結果、水流でノセモノが乖離するのであつた…
ノセモノじゃねEEEEEEE!から乖離しねEEEEEEEE!
目が回るのはむしろ人間の方(゚д゚lll)
アシカ版流れるプールですかあー
泳げないわたすでも流されて泳いだ気分になるかしらん
あずきさん そらちゃん でんちゃんと… 最後に黄金カッパが出てくるのかと思た
黄金カッパ!
ヤメロ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)