ラムネ」への17件のフィードバック

  1. このタイプのラムネ、懐かしいですね〜
    無事に開けられておめでとうございます( ゚∀゚)
    そういえば昔は買ったお店で開けてもらったような?
    あの頃は中にあるビー玉を取り出したくて必死でしたねぇ。
    割らなきゃ取れないのに…

    • ありがとうございます( ゚Д゚)
      ビー玉を取り出したくて!
      ミスターマリックならすぐ取り出す( ̄ー ̄)

  2. Soda limonada de cuello Codd…
    シュポ!! グビグビグビ…ぷは~~!! ゲップ!!
    ゲップは余計よ!! バリョバリョバリョ!!
    垂直後頭部が爪とぎ代用になるのであつた

  3. 七夕祭りでも買ってもらえたのはラムネとかき氷だけ、未だに屋台で食べ物買うのが苦手です。
    上手に開けられましたね、あふれるかと思った!

    • あふれる!
      開ける瞬間は関西人のビデオを見ていたので学習していました
      ただ、開けるまでの過程に苦労しました(_´ω`)_

  4. 配膳係さん老眼でしたね
    それにしてもややこしい
    ラムネですわねぇ
    こりゃ消えまっせ!

    今日はドキドキDAYです
    ヒントはオータニサン!

    • ユキちゃん 今日のオータニサンは今一つ冴えがなくてドキドキしました
      でもちゃんと零点で抑えてホームランまで打って カッコよかったでーす

      • ラムネは消えましぇん!(^O^)/
        オータニサン!104年ぶりの記録達成おめでとうございます(*゚∀゚)=3 ムッハー
        足にボールが当たって痛そうでした(つД`)

  5. ラムネは久しく飲んでいませんねー
    ママンさんの仰るとーりお店のおじさんに開けてもらっていました
    飲みながらビー玉ころころと音をさせて楽しんでねー
    ラムネが噴出さなかったので良しといたしましょー

  6. そういえば私もラムネはしばらく飲んで無いですなぁ。
    プラのキャップのタイプは、飲み終わった後でビー玉取り出せますよね。
    飲み口の所まで一体型のガラスのラムネ、もう一回くらい飲みたいなぁ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中