Descuento de 55%… 55%引で99円だどー!! 安いどー!! 消費税込みだと106.92円よ…ぺリッ!! 税抜き100円の汁なしどん兵衛を食みつつトリュフ香るノセモノを引っぺがすふわっと揚げ濃厚海老味評論家であつた… 返信
クリーミーでコクのあるですか… でもおさしんでは結構あっさりそう カップラーメンですからね このお値段なら一度は試してみたいわね 隣の釜たま風なんて初めて見ました ポカリも安いわ ポカリはこの粉末から始まったの 囚人がここに砂糖を入れていたのでうちにたくさんあったから 濃い目に作って飲んでますた 濃くするとグレープフルーツ味になるのよ 返信
コンビニですと、希望小売価格(=定価)を知ることが出来ますが 昨今の値上げの波が何度も価格を押し上げてますね。 確かコロナの始まりの頃ですと、ノーマルのカップヌードルが150円くらい Dサイズのカップヌードルが200円くらいだったように記憶していますが 今ではノーマルサイズでも200円になっててびっくりしました。 返信
お隣の汁なしどん兵衛も安いですね〜
在庫一掃ってことは製造終了とかかしら。
しかしここまで値引きされてるのってなかなかないですよね。
ほんと、お得だわぁ。
そそそ、でもそれは人間の心理で元の値段と比較してるから
お得感があるのです
元の値段も値引き率も書いてなければ食べての感想も
違ったものになるでしょう(=・ω・=)
Descuento de 55%…
55%引で99円だどー!! 安いどー!!
消費税込みだと106.92円よ…ぺリッ!!
税抜き100円の汁なしどん兵衛を食みつつトリュフ香るノセモノを引っぺがすふわっと揚げ濃厚海老味評論家であつた…
ノセモノじゃねEEEEEEE!から引っぺがさねEEEEEE!し
トリュフ香らねEEEEEEEE!
ボデーメンテドリンク!
市販のを買うより自分でスムージー作った方が良し(=`ェ´=)
何でも値上がりの中、安いですね~。
美味しいならなおお得
でんちゃんは、食べるなら湯気に気をつけてね
蒸れちゃうから
一体何が蒸れちゃうのかね?ヽ( `Д)ノ
220円のカップ麺、食べたことないものなら躊躇しますね、味は美味しいのかートリュフってものが食べた覚えがないなぁ。
♪ト・ト・トリュフの大爆笑〜(違
永谷園の松茸のお吸い物と同じ
なんですね
風味は香料ってことでヨロシク!
松茸のお吸い物!

香料!
松茸の風味を知らないから何が何やら(゚Д゚;)
成城石井のトリュフポテチが美味しいとの事で、食してみましたが、貧乏舌故に美味しさがわかりませんでした。
99円なら、失敗しても諦めがつきます。
貧乏舌!むしろそれは幸せ!
舌が肥えてるとそう簡単には納得できない(゜ロ゜)ギョェ
隣の釜玉どん兵衛が気になります。
トリュフ風味と言われてもトリュフを食べたことがないので分かりかねます。
噂では鉛筆を齧った時の味と聞きましたが…
釜玉どん兵衛 鉛筆を齧った時の味!

(p`ω´) q
クリーミーでコクのあるですか…
でもおさしんでは結構あっさりそう カップラーメンですからね このお値段なら一度は試してみたいわね 隣の釜たま風なんて初めて見ました
ポカリも安いわ ポカリはこの粉末から始まったの 囚人がここに砂糖を入れていたのでうちにたくさんあったから 濃い目に作って飲んでますた 濃くするとグレープフルーツ味になるのよ
粉末!中学の時はゲータレードでした

砂糖入れないで(真矢みキ
コンビニですと、希望小売価格(=定価)を知ることが出来ますが
昨今の値上げの波が何度も価格を押し上げてますね。
確かコロナの始まりの頃ですと、ノーマルのカップヌードルが150円くらい
Dサイズのカップヌードルが200円くらいだったように記憶していますが
今ではノーマルサイズでも200円になっててびっくりしました。
そそそ、カップラーメンは今や高級料理(゚Д゚;)