からしじゃなくてわさび⁉︎ 納豆にはわさびを入れるっていう知人がいて、 周りから散々否定されてたんですよね。 まさか公式から出してくるとは… それにしても最近納豆もタレのバリエーションが増えましたねー うちのお気に入りは梅風味黒酢だれ。 先日はバターしょうゆっていうのを食べたんですが、 普通にしょうゆを入れただけみたいな味でした(‘A`) 返信
わーこれは食べてみたいですー! もう10年以上前にTVで見ましたが その会社では防毒マスクをかぶって作っていました すりおろしのは結構あるのですが ミンチ器で砕いたのが美味しいのです 今ごろはかっぱえびせんとかでもあります 返信
からしじゃなくてわさび⁉︎
納豆にはわさびを入れるっていう知人がいて、
周りから散々否定されてたんですよね。
まさか公式から出してくるとは…
それにしても最近納豆もタレのバリエーションが増えましたねー
うちのお気に入りは梅風味黒酢だれ。
先日はバターしょうゆっていうのを食べたんですが、
普通にしょうゆを入れただけみたいな味でした(‘A`)
梅風味黒酢だれ!


バターしょうゆ!
よっしゃ、次は氷納豆だ! ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・
Soya fermentada con salsa de raíz fuerte…
はいはいはい、和風の辛子が探せないのでワサビニャットウはスタンダードです…(゚д゚)ウマー♬
スタンダード!
でも納豆が強過ぎてワサビを大量に入れないと利かない(=;ェ;=)
わーこれは食べてみたいですー!
もう10年以上前にTVで見ましたが その会社では防毒マスクをかぶって作っていました すりおろしのは結構あるのですが ミンチ器で砕いたのが美味しいのです
今ごろはかっぱえびせんとかでもあります
防毒マスク!

^ↀᴥↀ^