麻婆豆腐を丼にすると美味しいですよね。 パッケージを見るとすごーく美味しそうなんですが、 レベルが4になってるのでやっぱり辛いですか。 すっかり辛いのがダメになったので、麻婆豆腐ももっぱら甘口です。 昔は耳が痛くなるほど辛いのが好きだったのにー 返信
麻婆豆腐、大好きです♡ 単品でもご飯にかけても美味しいですよね。 ただ、私も辛すぎるのは苦手なのでピリ辛がいいなー。 (キムチは大丈夫だけど、カラムーチョ食べれませんorz) 《業務連絡》 配膳係さん、説明文のメールの後にurlを記載したメールを30分後くらいに送信しましたが、 届いてますか? メールソフトの調子が悪く、そのメールもどこかに格納されてしまったので心配です(T_T) 返信
このパッケージ一瞬型くずれしたタコ焼きに見えた うちのマーボは何故か味噌味なの 美味しい味噌戴いてるからね ネギもいっぱい 家庭料理が飽きないのは毎回ちょっとずつ味が違うからなんですって 今日のは豆板醤ごそっと入ってしまってちょっと辛いわとか… 良い言い訳でしょ 返信
ノセモノじゃねEEEEEEE!から乗セてねEEEEEEEE!し引きずり落とされねEEEEEEEE! 四川風の麻婆豆腐!調べたら広東風もあった https://meaning-dictionary.com/%E3%80%8C%E5%BA%83%E6%9D%B1%E9%A2%A8%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E5%9B%9B%E5%B7%9D%E9%A2%A8%E3%80%8D%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99/ ( ≗ ⩌ ≗ ) 返信
マーボーのボォーなんでしょうけど、なにげにインパクトありますね。 最近お豆腐が1丁400gではない、サイレント値上げの豆腐が増えまして 350gだったり300gだったりするものも存在していますね。 マーボーの素は400gを基準に作られているので注意深く選ばないと 結構味の濃さに違いが出てしまいます。 まぁ、うまいこと目分量で減らすなりすればいいんでしょうけど、 何故か律儀にキッチリ水の量とか量って作ってしまいがち 返信
そうなんですよ。原価上がってるなら値上げしてくれていいんですよ。 サイレントで減ってる方がよっぽど厄介なのです。 牛乳も1パック950mlだったり900mlだったり、目眩ましのような事もありますよね。 もやしは値段変わって無いですね。納豆と玉子は値上がりました。 もやしと納豆は内容量が変わってないのですが、玉子はサイズにばらつきが 大きくなって小さいサイズが混ざるようになり、その数が増えてきているっす。 生産者さんも大変なのでしょうから、値上げ必要な分は出す心構えはしているのですけど 値段じゃない部分にこっそり隠れてるのを見つけてしまうと「ボォー!」ってなりますね。
麻婆豆腐を丼にすると美味しいですよね。
パッケージを見るとすごーく美味しそうなんですが、
レベルが4になってるのでやっぱり辛いですか。
すっかり辛いのがダメになったので、麻婆豆腐ももっぱら甘口です。
昔は耳が痛くなるほど辛いのが好きだったのにー
そそそ、配膳係は豆腐大好きで何もつけずに食べられるので
これまた大好きなマーボーがプラスされると飯ウマー(❤╹ω╹❤)
耳が痛くなるほど辛い!危険(ㅎ-ㅎ;)
そういえば
若かった頃、「辛~いものばかり食べてたらぱげるどー」て言われてた記憶が…
でんろくさん気をつけて!
あ! もぅ遅いか(x_x;)
一体何がもぅ遅いのかね?( °∀ °c彡))Д´) アヒャスパーン
チコちゃんに怒られちゃう〜〜〜!
ボォ〜っとはダメなら、寝ながらなら怒られないかな。
ねえちゃんなんか、半分寝ながら食べてるもんね。
半分寝ながら食べてる!半分牛になる (@×@)ㇹㇸ?
パッケージが、人目を引きますね。
年々、辛いものは駄目になってきますが
つい、手が出そうな勢いがありますね
ちょっとの定義が人によるので
でんちゃん、汗でずれたり?
辛さで飛んだり?
一体何が汗でずれたり辛さで飛んだりするのかね?(`Д´) ムキー!
麻婆豆腐、大好きです♡
単品でもご飯にかけても美味しいですよね。
ただ、私も辛すぎるのは苦手なのでピリ辛がいいなー。
(キムチは大丈夫だけど、カラムーチョ食べれませんorz)
《業務連絡》
配膳係さん、説明文のメールの後にurlを記載したメールを30分後くらいに送信しましたが、
届いてますか?
メールソフトの調子が悪く、そのメールもどこかに格納されてしまったので心配です(T_T)
キムチは大丈夫だけどカラムーチョ食べれません!

よっしゃ、そんな時は
(☉ω☉ノ)ノ
届いてます
明日の記事にさせていただきますm_ _m
このパッケージ一瞬型くずれしたタコ焼きに見えた
うちのマーボは何故か味噌味なの 美味しい味噌戴いてるからね ネギもいっぱい
家庭料理が飽きないのは毎回ちょっとずつ味が違うからなんですって
今日のは豆板醤ごそっと入ってしまってちょっと辛いわとか… 良い言い訳でしょ
型くずれしたタコ焼きに見えないで(真矢みキ

(* ̄o ̄)ゝ
豆板醤ごそっと入ってしまって!大きく違うだろう(*゚ノO゚)<ノオオオォォォォォォォーーーーー!
Distraído…
ボーっと喰ってしまったどー!!
仮にも四川風の麻婆豆腐よ!! ボーっと喰ってんじゃねーよ!!
ぺリッ!!
血糖値とノセモノが引きずり落とされるのであつた…
ノセモノじゃねEEEEEEE!から乗セてねEEEEEEEE!し引きずり落とされねEEEEEEEE!
四川風の麻婆豆腐!調べたら広東風もあった
https://meaning-dictionary.com/%E3%80%8C%E5%BA%83%E6%9D%B1%E9%A2%A8%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E5%9B%9B%E5%B7%9D%E9%A2%A8%E3%80%8D%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99/
( ≗ ⩌ ≗ )
マーボーのボォーなんでしょうけど、なにげにインパクトありますね。
最近お豆腐が1丁400gではない、サイレント値上げの豆腐が増えまして
350gだったり300gだったりするものも存在していますね。
マーボーの素は400gを基準に作られているので注意深く選ばないと
結構味の濃さに違いが出てしまいます。
まぁ、うまいこと目分量で減らすなりすればいいんでしょうけど、
何故か律儀にキッチリ水の量とか量って作ってしまいがち
ヤンボォーも忘れないで(真矢みキ
400g!ただでえ安い商品だからもやしと卵と豆腐は値上げしてもらって
全然構わないでしょうヾ(=゚v゚=)ノ
そうなんですよ。原価上がってるなら値上げしてくれていいんですよ。
サイレントで減ってる方がよっぽど厄介なのです。
牛乳も1パック950mlだったり900mlだったり、目眩ましのような事もありますよね。
もやしは値段変わって無いですね。納豆と玉子は値上がりました。
もやしと納豆は内容量が変わってないのですが、玉子はサイズにばらつきが
大きくなって小さいサイズが混ざるようになり、その数が増えてきているっす。
生産者さんも大変なのでしょうから、値上げ必要な分は出す心構えはしているのですけど
値段じゃない部分にこっそり隠れてるのを見つけてしまうと「ボォー!」ってなりますね。
ボォー!

o(≧◇≦)o
菱形の口に見覚えはあるのですが、コマの進む順序がわかりませぬ。
左下のコマでボーカルのシャツが急に前開きになって袖も変わってますよね。
反芻してみるものの、どういうことなのか理解が追いつきません・・・
そそそ、それがマカロニほうれん荘なんです
(≧▽≦)