ツタンニャーメン展」への11件のフィードバック

  1. これ行きたいですー
    でも遠いのでどなたか行かれたらレポをお願いしたいです。
    猫文明、どんなだったのかなー
    暖かい日にはみんな日向ぼっこして好きなところで寝てるんだろうなぁ。

  2. 行きたいです~×3 くらい。
    仕事が忙しくなってて
    コロナも有って博物館とか
    絵画展、行けてなくて飢えてます。
    大分前に上野のエジプト文明展で
    猫のミイラは見たことあるんですけど
    無理そうです。
    ほんとにぜひぜひレポートお願いします
    そらまめさんの、ツタンカーメン
    お似合いです。

    • こたろうママンさま、仙一ママンさん、みんなで行くっきゃない!
      ほんとコロニャンのせいでどっこも行けずお女中も悶々としとりますぅ
      しかし猫ってなんでも似合うわねー

  3. 何、このシックリ感は!
    エジプトから「マネンナ!」
    とは言われませんよね
    著作権はとうの昔に切れてますもの

  4. ツタンニャーメン展ってホンモノだったんですねー!
    行きたいですけどキヨトなんだートオイ
    そらちゃん紫のアイラインとてもよくお似合いよ おまけに流し目で
    ツタンカーメンの奥さんはアンケセナーメンっていうのよー 試験に出ないわよー

  5. Expo gato faraónico…
    ツタンニャーメン展示物:
    ツタンデバニャーメン
    ツタンハニャーメン
    イカスミパトラ
    白ミイラ
    トーダモノリス(ゼッペキとも云ふ…

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中