仙台ガチャガチャ(12月編)


いよいよ暮れも押し迫ってきましたな


あら、そんなものが押し迫ってきたらよけるわ


オラ、来るもの拒まずだどー

12月に入り、引っ越しがあってバタバタしましたが、
必要な買い物などをするついでに、いつものガチャを
撮ってきました。


おや、nagomiさんから毎月恒例のリポートが届きましたな


タコさん!!! WINNER
いつものダジャレシリーズ。
タコさんウィンナーとウィナー(勝者)をかけただけ
だとは思いますが、意外とかわいい感じなので許す。


あたしは許さないわ


ザリガニβ
本物は特定外来生物に指定されているので、
実物ではなくこういった物で所有するのも環境には
良いかも知れません。
300円にしては、見た目は良くできている気がします。


プレミアムシリーズ
どんどん増えてるプレミアムの新顔です。
可愛らしくて飼育も容易なので人気のツノガエル
ですが、これはとてもしっかり作られているので
好きな人には堪らないと感じました。


次はカニ。食べる方のカニですと、タラバとか
ズワイなどはプレミアムな感じですけど、ガチャで
いろんな種類のカニをプレミアムに恥じない質感で
作ったようです。私はあまり興味がなかったので
良し悪しはわかりませんでした。


BLUE HAMHAM
キャラクターとしての存在は存じ上げませんので、
これが何のキャラなのかも分からないのですが、
何度見ても、色あせた感じにしか見えなくて、
その感じが伝わればと思い撮ってみました。
ソーダグミ ver. と書かれておりますので、
そのせいでこの色だとは思いますけど、
どうしても色あせただけに見えてしまいます。


KARAAGE Jew!elyr
唐揚げジュー(擬音)+エリーですよ。
ネックレス・ブレスレット・指輪・イヤリングなどの
ジュエリーを揃えて体裁は取り繕っておりますが、
無理し過ぎ感が半端ないですし、これを身につける
事って、実際は無いんでしょうなぁ。


こんなもの身に付けたら恥ずかしいどー


レオパちゃん
こちらも好きな人には堪らない、可愛らしい爬虫類の
レオパちゃんです。


本物もそうですが、お目々が
クリっとしていて、実にかわいいのですが、その特徴を
しっかり捉えている見た目になってると思います。


お目々がクリっと


カンブリア大爆発
前回もありました古代生物ものになりますが、
アノマロカリスは人気が高く、ぬいぐるみなども
売っているくらいなので、欲しい人は多そうです。

今月は以上になります。


nagomiさん、今月もありがとうございました


来年も続くに違いないどー

仙台ガチャガチャ(12月編)」への19件のフィードバック

  1. 相変わらずガチャガチャは種類が豊富ですね〜
    ブルーハムハムって音楽を食べて生きている宇宙ハムスター、だそうです(知らなかった…)
    https://bluehamham.com/about
    唐揚げのアクセサリーはなんだかお腹が空きそうですね。
    首輪にしたらにおいが気になって落ち着かない感じです。
    実は昨日、出先にガチャガチャの森があったのですが、
    人が多くて撮影しようにもなかなか難しく(;ω;)
    また来年にしようと思いました。

    • 音楽を食べて生きている!
      仙人的な(違
      首輪!マラソン選手とかトライアスロン選手にヒットしそう( ̄д ̄)エー
      人が多くて!
      恥を捨てるんだ(;・∀・)ハッ?

  2. 流石のらいんなっぷですね~。
    爬虫類系、古生物系は娘が好きなので教えてやらねば_φ(・_・
    リアルな造形は好き嫌いがわかれますね
    レオパード、ツノガエルは私的に無理かと思いますが。日本のこの技術凄いですよね。珍しいものをありがとうございました、次回も楽しみにしてます

    • リアルな造形!

      (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
      レオパード!

      本名はヒョウモントカゲモドキだそうです( ・∀・)

  3. またまた面白いガチャガチャコレクション、やり始めたらキリがないのでヤバいですねー
    国際空港のガチャガチャは、コイン消費とお土産にと帰国する外国人に人気みたいですね。

  4. ツノガエル1500円がいいなぁ~。
    いくら使えばコンプリートできるんだろう。

  5. 今月も9種類のガチャで
    お腹が痛い(笑えて)
    最後のアノマロカリスの
    写真ですが、拡大したら
    ブレブレになって何て書いてあるのか
    わからなくて残念でした
    お花にヘメロカリス(デイリリー)って
    ありますが名前がチョット似ているので
    ニマニマしました
    寒さが増しますのでお身体に気をつけて
    お過ごし下さい
    お疲れ様でした

  6. リンダ(フローリングワックスがけ頼んだら大掃除になったウエーン の発言:

    今回も見応え充分ですねえ
    こたろうの母さんが無理と仰ってるのがいいなあ
    どちらかと言えばレオパードかな 起きているほーよ
    でんちゃんのネックレスお似合いよ!(ホントは腕輪) ちぎり薩摩揚げにも見えるけんど レモン付きが当たったら怒るわ!

  7. Dispensador de juguete en el nordeste de Japón…versión diciembre
    BLUE HAMHAM…あたしみたいにカワイイわね♬
    違うどー!! ソラマメはツノガエルそっくりだどー!!
    外来種的ノセモノがザリガニのハサミでズタズタにされたことは云ふまでも無ひ…

  8. おほほ、毎月お邪魔いたしまして、ごめんあさーせ。
    今月も使って頂いてありがとうございます。

    お目々がクリっとしたあずきさんですが、目よりもシャクレ気味な事の方が気になりますよ。
    タコさんウインナーは、そらまめちゃんが許さない分もまとめて私が許しておきましょう。
    でんちゃんの首に巻かれた唐揚げブレスレットを見て、実用性はなかったことを
    再確認してしまいました。リアルなお惣菜を身につけるのは無理っぽいですね。

    ガチャコーナーの盛り上がりっぷりに流されるままに写真を撮って
    溜まったらまとめて配膳係さんに送るというのも、今年の5月に始まり
    9月を除いて毎月続けさせていただきました。同じ事を繰り返すことが
    苦手な私にしては、長く続いたのが不思議でなりません。
    今後も、新しいガチャを見つけたら送らせて頂いてもいいのかな。
    空気とか読めないので、もうそろそろやめてもいいぞ、って時は
    分かりやすく伝えていただけると助かりますw

    • シャクレ気味!シッ、それは言わない約束ヽ(ill゚д゚)ノ
      リアルなお惣菜を身につけないで(真矢みキ
      月に一度の大型バラエティ記事なのでライフワークにしてください
      その内「マツコの要らない世界」からお声がかかります( ゚Д゚)ヒョエー

  9. え〜、1500円もするんだ!ツノガエルちゃん
    ツノガエルみるとウサビッチが浮かんでしまう。
    しっかしなんでもアリですな。
    ガチャが300円んだと思っていた時代についてけてないわ
    トホホ

    • 私なんて、300円にもついていけてないですよー
      安い物は10円玉2枚で、高いのは100円玉1枚っていう頃に育ちましたので、
      今の高価格化には驚くばかりで、ほとんどお金を入れずに写真撮ってばかりですw
      でも500円のレオパードゲッコーはちょっと欲しくてウズウズ・・・

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中