ネコ用」への16件のフィードバック

  1. にゃんと猫用おでん!
    下段にはわんこ用のシチューにポタージュが!
    そういえばいつも行くスーパーがホームセンターやダイソーなど複合店なんですが、
    トリミングサロンも入ってるんですよ。
    クリスマスにわんこ用のケーキが売ってたのを思い出しました。
    今度行ったらどんなのがあるかチェックしてこないと!

  2. Comida preparada para felinos…
    ぬこ用おでん、ポタージュ、クリームシチュー、色々あるけど夕飯は何が良いかしら?
    イカスミのセンスに任せるどー!!
    あら、そう?
    ノセモノが凍結する思いでぬこ用冷やし中華を食むD6であつた

  3. 3時ごろメールしましたが
    迷惑メールの処にでも入って
    いませんでしょうか?
    お忙しいとは思いますが
    調べてみてください

  4. お猫様用のおでんですか どちらかと言えばとりだしでってお猫様ではなかった
    塩分が無いだけですから 災害用の備蓄にいいかもー でも結構なお値段
    むかーし猫缶の会社の人に聞いたけどじぇんぶ人間が味見をしてるんですってさ
    人間が食べても味が無くて美味しくないと思ったけど 素材の鮮度が感じられるそーな
    猫様は騙せませんもんねー まめリンは騙されるー

  5. 例年大好評!で勝手にじわじわ来てしまいました。
    わざわざ「例年」を付ける意味が分からな過ぎるw

    いりこスープ味も何かそわそわしてきちゃいます。
    「いりこ味」でも「いりこスープ」でも「いりこ出汁」でも無いんです。
    いりこスープ「の味」になっているって、どんな状態なんでしょう。
    汁の部分はいりこの味とか風味は無くておでん本体のみが
    いりこスープの味付けになっている状態なのかな。
    塩分とかの関係で敢えてそういう風にしてあるのかな・・・

    • 例年!例日じゃなくて良かった(≧▽≦)ゞ
      いりこスープ味!そもそもいりことは何ぞや??

      煮干しのことか

  6. うわぁ〜!
    ほんとにあるんだね。
    知らなかった…。だってお買い物に行けないもん。
    かあちゃん、そんなの買ってくれないもん。
    でも買ってきたら、とうちゃんが食べちゃいそう。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中