郷秀樹! https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/2907.html マテ!茹で蛸とワカメの戦い が気になって調べたが詳細不明 帰ってきたウルトラマンは欠かさず見ていたはずだが全くわからず(@O@;) 返信
森次晃嗣(セブン)も居ますか? 私はセブン推しでした。 円谷プロダクション、昔は木造の建物で普通の撮影所だったような。何にしても好きでした、ウルトラの父と母がデてきた頃からわけがわからなくなってきました 返信
相棒がウルトラマン好きで、ニャマゾンプライムでシン・ウルトラマン観られるようになってから何回も観て、うんちくたれます。 ハヤタシン モロボシダン 2人の甥っ子はシンとダンなのですが、単なる偶然です。 返信
私「つぶらや」って読むのを知らなかったアホな子です。 大人になって円谷を見た時までエンヤだと思っていたのが恥ずかしい。 ヒーロー物の選択肢も多くて、みんながそれぞれ好きな物が違ったせいなのか ウルトラマンもレオとかエースだったかな、くらいしか覚えていません。 周りもあまりウルトラマンって感じの子が居なかった気がします。 返信
いろんなエンヤを出して頂いてありがとうございます。 エンヤーを、うっかり再生して見てしまいました。 スッチョイ・スッチョイ・スッチョイナの後で、 そこまでの歌詞がスピンしながら小さくなって消える演出が、 インターネット黎明期を感じさせてくれますね。 福島出身なのですが、方言の部分は何て言ってるのか分かりませんでした。
郷秀樹(団次郎)はいますかー!
むちゃくちゃ好きだったんですよ私。
郷秀樹!
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/2907.html
マテ!茹で蛸とワカメの戦い が気になって調べたが詳細不明
帰ってきたウルトラマンは欠かさず見ていたはずだが全くわからず(@O@;)
あああああああ、タッコングか
森次晃嗣(セブン)も居ますか?
私はセブン推しでした。
円谷プロダクション、昔は木造の建物で普通の撮影所だったような。何にしても好きでした、ウルトラの父と母がデてきた頃からわけがわからなくなってきました
配膳係もセブンが好き

変身する時に胸に板チョコが付いてくるのが子どもの頃の憧れ
ウルトラの父と母!
ウルトラの親戚もいそう(@o@ !!
ぷこに!
目がまわるぅ〜〜〜!
そらちゃんはつぶらな瞳…じゃなくて、
めちゃ強瞳〜〜〜(^^♪
つぶらな瞳!
大ちゃんはずぼらな性格(^O^)
相棒がウルトラマン好きで、ニャマゾンプライムでシン・ウルトラマン観られるようになってから何回も観て、うんちくたれます。
ハヤタシン
モロボシダン
2人の甥っ子はシンとダンなのですが、単なる偶然です。
ついついモロダシボンと読んでしまいます。
シンとダン!トン吉チン平カン太的な(違
モロ出さないで(真矢みキ
Base de operaciones…
ここに地球防衛隊があるの…そしてビル案内板の後ろのリュック男がウルトラマンよ
なぜ気づかれたのだろう…
ド真冬にTシャツ姿で不思議がる超人であつた
リュック男!見破られたからには仕方ない
変身!仮面ライダー!(それ東映
CatCatCatグループ!入社希望(ΦωΦ)
私「つぶらや」って読むのを知らなかったアホな子です。
大人になって円谷を見た時までエンヤだと思っていたのが恥ずかしい。
ヒーロー物の選択肢も多くて、みんながそれぞれ好きな物が違ったせいなのか
ウルトラマンもレオとかエースだったかな、くらいしか覚えていません。
周りもあまりウルトラマンって感じの子が居なかった気がします。
エンヤ!
違
ウルトラマンって感じの子!バレたらいかんからな(違
バレたらいかんかったのか・・・
ドリフの方のエンヤじゃなくて、歌手の方のEnyaさんでしたw
歌手の方!
^ↀᴥↀ^
いろんなエンヤを出して頂いてありがとうございます。
エンヤーを、うっかり再生して見てしまいました。
スッチョイ・スッチョイ・スッチョイナの後で、
そこまでの歌詞がスピンしながら小さくなって消える演出が、
インターネット黎明期を感じさせてくれますね。
福島出身なのですが、方言の部分は何て言ってるのか分かりませんでした。
円谷を最初から
つぶらやと読めた人
手をあげてー
昔、円谷優子というアイドルがいましたが

円谷プロの血族でしたね
(=‐ω‐=)
マラソンにも居ませんでしたか?
つぶらやと聞けば 円谷幸吉さんを思ひ出して涙涙になってしまいます
メダルを取れなかったほうが幸せだったかもしれない
本名はつむらやさんなんですってね 合掌
円谷幸吉!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E8%B0%B7%E5%B9%B8%E5%90%89
全部読んでしまった(´;δ;`)ううう