河津桜2023


皆さん、気温がだんだん春めいてきましたね


あら、今年もゆんちゃんから送られてきたわ ゆんちゃん、毎年ありがとう


皆さん、お待ちかねの河津桜だどー


今年もこの季節がやってまいりました。


みなみの桜と菜の花祭り


菜の花畑は人だらけだったのでパスしまして、自転車乗って撮影してきました。


オラも自転車に乗るどー


好天に恵まれ、平日なのにこんなに人いるの?て感じで、


着物で撮影してる人やウェディング写真撮ってる人たちもありました。


テキトーにお使いいただけたら幸いです。
ゆんちゃん


ゆんちゃん、ありがとうございます
河津桜さんにお礼を言わなくちゃね
もう春だどー(東北は除く)

河津桜2023」への18件のフィードバック

  1. わぁ、今年も変わらず綺麗ですね〜
    この桜のピンク色を見ると、春が来たなぁと思います。
    ゆんちゃん、今年も素晴らしい景色を見せてくれてありがとうです。

    こちらではあちこちで梅が咲いています。
    桜はもう少しあとかなぁ。

  2. わぁ〜!もう満開なんだね〜
    すっごいきれい〜!
    ゆんちゃん、ありがとなのぉ〜。
    河津桜さんもありがとぉ。
    あと、配膳係りさん、出演させてくれてありがとなの。補助輪とれるように頑張るね(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • 補助輪!自転車の練習は先ず両足で地面を蹴って進む事です
      それで10メートルぐらい足を着かずに進めるようになったら
      ペダルをこぐ練習(Ф∀Ф)

    • ゆんちゃんは亡きママが大人になるまで自転車乗れなかったのですが、三輪自転車に乗り始め、二輪自転車を買ったら乗れるようになってたのでゆんちゃんも三輪自転車乗ってから二輪車乗れるようになりました。意外に知られてないんですねこの事実。

      • ほう、つまり補助輪ですね
        補助輪は結構危険なことが多いのでストライダーのような補助輪なしの奴で
        バランスを取れるようになってからペダル付き二輪に乗るという手もあります

  3. Florada del Cerezo 2023 v1…
    淡き光立つ 俄雨
    いとし面影の河津桜
    溢るる涙の蕾から
    ひとつ ひとつ香り始める
    それは それは 伊豆を越えて
    やがて やがて トーダに来る
    春よ 遠き春よ
    瞼閉じればそこに
    ヅラをくれし君の
    なつかしき声がするどー!!

    • ヅラじゃねEEEEEEEEE!からくれねEEEEEEEEE!
      ユーミンは配膳係が新卒で勤めた時の会社の専務が夫婦で親友で
      ユーミンの歌詞はその専務夫婦のことを書いたものが多いです
      デステニーは夫婦が結婚前に大げんかをして別れた時の歌
      ディアフレンドは長らく子どもができなかった夫婦に赤ちゃんが授かった時の歌
      なんです
      配膳係も専務に連れられてユーミンの自宅に行ったことがあるようなんですが
      泥酔していて何も記憶がありません(#´Д`)

      • 折角の機会に勿体ねぇ~と思いつつも、逆に記憶が無くて良かったかも
        とも思えてしまうエピソード、にしては登場人物が大物過ぎますよw

        超有名曲のモチーフになってるとか、海外だと分厚い契約書類作ったり
        何%か支払っておかないと、後から巨額訴訟になるような話ですね。
        おおらかな国民性や文化のおかげで、そういった話も出来るところが
        日本の良いところですな。専務夫婦の素敵な話ごちそうさまです。

      • いやいや、当時はテレビCMの制作会社だったのでユーミンに限らず
        和田アキ子さんとか加山雄三さんとか日常的に接していました(#´∀`)

  4. 寒い日が続いていたり急に温かい日が続いたりしながら
    徐々に冬も終わりに向かっている事を感じますね。
    東北よりは一足も二足も早く桜のお便りが届くのを見ては
    早く春らしくなって欲しいと思ったり、鼻や喉に花粉の気配を感じては
    春は良いけど花粉はやめてくれ~と思ったりしてしまいます。
    でんちゃんの通過するコマ数少なっ、もっとぬるぬる動いて欲しいわ~

  5. 伊豆はもう河津桜満開なのね、キレイだわ〜、菜の花も❤️
    まだ誰も泳いでいないんですね カピバラさんやカピ猫さん、まだ寒い?
    大ちゃんも自転車でお花見できるにゃ🌸
    D6どんは反則切符きられんように…

    • そそそ、満開です
      誰も泳がないで(真矢みキ
      反則切符!でんろくさんは存在が反則|(-_-)|キコエマセーン

  6. 毎年記事にしていただきありがとうございます。
    人の多い国道近くのルートと少ない対岸ルートがあり近年は対岸ルートで撮影するためほとんど同じような写真動画であるにも関わらず皆さまに楽しんでいただけて嬉しいです。
    今年は例年通り見頃になったようですが、まだ早めに咲いた木も葉桜まではいっておらず今週末までは楽しめそうな雰囲気です。
    これからまたみなさまのお花便りが続くと思いますので楽しみにしてます。

    • 今年もありがとうございましたm_ _m
      同僚が写真を見てバイクで伊豆に向かいました=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
      忙し過ぎて桜を見る余裕がないので皆さんのリポートが頼りです

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中