業スー騒動 3月 8, 2023 せにや! 台湾カステラ! 美味しいと評判でしたが、実は会社近くの業務スーパーみらべるが買収されて 店名は変わらないのですが品揃えが普通のスーパーになってしまいました こういう珍しい海外製品がなくなったので、今後品揃えが変わらない限り 行く機会は減ると思います やれやれ 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
台湾カステラ大好きでよく買ってます。 レモンに恋する台湾カステラも出たのですが、 まだ見つけてないので入荷が待ち遠しいです。 普通のスーパー並みだと珍しい商品を探す楽しみがなくなっちゃいますね。 業務スーパーだからこそのワクワク感があったのにー 返信
Alboroto… 客足が鈍っていますな… 物珍しさが無くなったことが一因のようです 何とかしなければ… チラシに工夫を加えることを進言いたします 例えば? 台湾カステラ風、輸入チャパティっぽい、パラタかもしれない、ヨルナンデスで紹介されたとか? 宣伝課長のお茶に酢味噌かもしれないものを追加する営業部長であつた 返信
業務スーパーにもFCとかあるのかニャ…? ミラベルって名前がついてるから、もともとは普通のスーパーなんでしょうね。 でも楽しい業務スーパーレポが無くなるのは寂しいですニャ。隣の駅までGo〜〜〜!なんて、忙しいから無理なので、マンションの隣に建てちゃいましょう! 返信
台湾カステラ! 牛乳パックで作れるレシピで、なんちゃっての台湾カステラを作った事がありますよ。 しかし、手間がかかるのに分量は少ないし、膨らんだ後でしぼんじゃったこともあって 作らなくなりましたが、ちょっと考えたら、売ってる完成品を買えば良かったのですね。 名前が業務スーパーで中身が普通のスーパーってのはちょっと悲しいですねー 名前が普通のスーパーに変わってたら、期待する方向が変わるから 残念な思いをすることも減るでしょうに。 業務スーパーには完成品を求める事ってあまり無いですし、何かしら手を加えたり 組み合わせたり、少しだけ調理する過程が無くなった喪失感のほうが大きそう・・・ 返信
台湾カステラ大好きでよく買ってます。
レモンに恋する台湾カステラも出たのですが、
まだ見つけてないので入荷が待ち遠しいです。
普通のスーパー並みだと珍しい商品を探す楽しみがなくなっちゃいますね。
業務スーパーだからこそのワクワク感があったのにー
そそそ、ワクワクがなくなりガッカリです
Alboroto…
客足が鈍っていますな…
物珍しさが無くなったことが一因のようです
何とかしなければ…
チラシに工夫を加えることを進言いたします
例えば?
台湾カステラ風、輸入チャパティっぽい、パラタかもしれない、ヨルナンデスで紹介されたとか?
宣伝課長のお茶に酢味噌かもしれないものを追加する営業部長であつた
酢味噌かもしれないものを追加しないで(真矢みキ
業務スーパーにもFCとかあるのかニャ…?
ミラベルって名前がついてるから、もともとは普通のスーパーなんでしょうね。
でも楽しい業務スーパーレポが無くなるのは寂しいですニャ。隣の駅までGo〜〜〜!なんて、忙しいから無理なので、マンションの隣に建てちゃいましょう!
あああああ、なぜかスパム判定されてました😱
スパム美味しいよ美味しいよスパム
業務スーパーを建てる!それだ!(*≧∀≦*)
台湾カステラ!
牛乳パックで作れるレシピで、なんちゃっての台湾カステラを作った事がありますよ。
しかし、手間がかかるのに分量は少ないし、膨らんだ後でしぼんじゃったこともあって
作らなくなりましたが、ちょっと考えたら、売ってる完成品を買えば良かったのですね。
名前が業務スーパーで中身が普通のスーパーってのはちょっと悲しいですねー
名前が普通のスーパーに変わってたら、期待する方向が変わるから
残念な思いをすることも減るでしょうに。
業務スーパーには完成品を求める事ってあまり無いですし、何かしら手を加えたり
組み合わせたり、少しだけ調理する過程が無くなった喪失感のほうが大きそう・・・
喪失感!まさにそれです
でも野菜とお肉は変わらず安いのでまあ良いのですが
一番痛いのがうまい棒の袋売りがなくなったこと
30本で280円程度だったのに(>_<)