中目黒の桜2023


桜前線は北上しておりますが今日は配膳係が撮った写真を紹介しましょう
ひどい写真ばかりね
まだ見てないどー


はい、1枚目です 動画ですな
まあ、美味しそうな桜!ってうどんじゃないの!
配膳係さんは桜が満開の頃、一週間会社に泊まり込んでいたので仕方ないどー


続きましてこちらです
まあ、美味しそうなしだれ桜!ってラーメンじゃないの!
配膳係さんの仕事が終わった頃はもう桜が散っていたので仕方ないどー


以上になります
まあ、素敵だったわね中目黒の桜!って夜食しかなかったじゃないの!
実はちゃんと撮った写真もあるのでおヒマな方は見るがいいどー

オダワラジョー2023


こんにちは、オダギリジョーです


矢吹ジョーよ


島村ジョーだどー

いつもありがとうございます
先日小田原へ研修に行きました帰りにお城経由で駅に向かいました。


おお、ゆんちゃん、こちらこそ毎年ありがとうございます


研修する道場は八幡曲輪というお城の土地にあり坂の上、


帰りの坂を下ると古木の大きなソメイヨシノが並木で咲いています。


坂を降りて大通りに出ると右手にお城。


道を渡ってお城の敷地に入り、



土塁、



蔵跡を見ながら


今の時期しか見られない間近なお城と桜を撮影。


黒い平家の建物は桜に囲まれた豪華なお手洗い。

平日でしたので人はそこまで多くなかったですが

天守閣にて殿様姫様がたくさん臣下を見下ろされてました。
おーほほっっほほお@jっp
よきに計らうがいいどー


地元の桜が満開には少し早いですが晴天に恵まれたのを狙って自転車で出かけました。
東京と違って人が少ないのが利点です。
海から遠いトーダメルヘンランドのサクマメさんへ弓ヶ浜海岸の動画もプレゼント。
たくさん撮りすぎてメモリー動画にまとめましたので
テキトーにご覧いただければ幸いです。
ゆんちゃん


ゆんちゃん、素敵なリポートありがとうございました


あら、自転車主観移動がここで来たわね


来年もよきに計らうがいいどー

Kawasaki桜2023


ぶおっほ、今日は神奈川県川崎市から仙一ママンの桜じゃよ

いつもお世話になっております。


いよいよ春ですね、今年も桜を見に行ってきましたので、
拙い写真ですがみなさんで見てやってください。


まずは近所の源平桃、


去年のと比べるとまだ満開ではないようです。


それから車で少し離れた公園に行ってきました。
このぐるぐるしてるキノコのようなオブジェ、
一番高いところにあるのは展望台になってるそうです。


連日のように周回して桜の咲き具合をチェックしてましたが、


天気予報を見るとこの日がラストチャンスのようで。


こねえたんが作ってくれた仙一くんぬいぐるみと一緒に


他にも


椿や


コブシが綺麗に咲いていました


あとは近所の桜、


ユキヤナギ、


連翹。


暖かくなったり寒くなったり、満開になるタイミングに合わせられませんでしたが、
川崎からの桜便りは以上です~


仙一ママン、ありがとうじゃ


おまけ
勇気がなくて買えませんでした。
どんなにおいと味なんでしょう…


むお!これは以前試した


ワシの桜でも見て口直し、いや、目直しせい