
皆さん、今日は長野県松本市にある「なわて通り商店街」へ行きますよ

あら、川崎にある八丁畷(なわて)という時代がかった名前の駅と関係あるのかしら

オラ、顔が時代劇だどー

着きましたぞ ここのなわてとは

縄と手と書くので畷(あぜ道)とは違うようですな

・・・・・

てか、何でしょう、この迫力満点な蛙様は

狂気じみてるわね

そもそも、蛙がここと何の関係があるんだどー

おお、ここに書いてありますなケロケロ
じゃあ、早速商店街を歩いてみましょう

すごいどー 映画の撮影にも使えそうだどー

・・・・・

で、途中気になるお店がありましたな

そうよ、ここでしょ たい焼きなのにウインナー!

ひとつください

ゲゲッ!超絶美味いどー!いわゆるたい焼きではないけど超一流に美味しいどー!!!!

是非、松本へお越しの際はなわて通り商店街へお寄りください

松本城と開運堂と商店街は駅から余裕で歩いて行ける距離よ

他にも文化史跡や博物館、素敵なお店が
ぎっしり狭い範囲に詰まってるから観光しやすいどー