皆さん、昨今世間では猫型ゴロニャンウィルスが流行しておりますがmiuさんから
配膳係さま
いつも楽しいブログをありがとうございます。
ダンナの誕生日に横浜のマリーンルージュ号に乗って2時間のディナークルーズに行きました
乗船前に時間が有ったので山下公園で寒い中、散策。マリンタワーが紫色でした。
船内レストランはこんな感じ。予約が少なかったためか皆さん窓際の席に案内されました。
ようこそ、マリーンルージュ号へ 素敵なクルーズをお楽しみくださるがいいどー
リーズナブルなフレンチのコースを食べながら夜景を満喫です。つばさ橋や
食事はだいたい1時間くらいで終わり、
その後はデッキに出て写真を撮ったり夜景を眺めました。
夏は涼しくていいかもだけど、冬の海上は凍えそうに寒い!!
私的には本当は、工場夜景のクルーズに行きたいんですよねぇ・・・
だから、大黒埠頭の近くを通った時に見えた港のガントリークレーンにワクワクww
あぁ、もっと近づいて欲しかった・・
※参考写真:配膳係撮影 横浜港シンボルタワーから港を見下ろす
私、工場とか廃墟とか大好きなんですYO!
あっ、肝心のディナーですが、とりあえずデザートだけ・・・orz
若いカップルが乗船してたのですが、彼女が誕生日だったようで、
サプライズでケーキとシャンパンが♡ 写真も撮ってもらってたりしてました。
若いっていいねぇ。。。(うちも誕生日だったけど、
ケーキが思ったより高かったのでナシです)←ダンナ、ごめん。
そして最後の方にお約束みたいに、サザンの
♪マーリンルージュでぇー愛されてぇーってかかってました。
(ベタ過ぎるww)
そんな寒かったけど、楽しかった去年の11月のディナークルーズでした。
ではでは。