猫型ゴロニャンウィルスの特効薬は高級カリカリ、ラバーブラシ、じゃらしです
皆様いかがお過ごしでしょうか
ラジオ「生きているから食べるんだ」パーソナリティーのあずきです
今日はハイカロ風コーナーからスタートです
埼玉県は配膳係さんからのお便りです
「近所のスーパーでデカいプリンを見つけました 是非調査してください」
送られた写真を見ているのですがマンゴー、カフェラテ、杏仁全てBIGとあります
中にはカスタード風プリン、風ということはカスタードではないのでしょうか
牛乳プリン風!もはやプリンですらないものもあります!
これ、スタッフさん買って来てください
はいはい、ありがとうございます ただいま手元に現物がとどきました
カロリーを見てみましょう なーんだ、たった65kcalですよ、皆さん
ん???あああああああ、100gあたりの数値でした これは280gあるので計182kcalです
思いつく大きなプリンといえば(食べたことはありませんが)業務スーパーの紙パックでしょうか。
コンニャク牛乳プリン風という、えらいこと変化球なネーミングw
杏仁が豆腐ではなくプリンにされてるのに、コーヒーはゼリーのままなんですね。
その中だと、わらびもちがいいかな。黒蜜とキナコは付いてくるのかな。
紙パック!

(; ̄Д ̄)ナヌッ?
わらびもち!
私も業務スーパーのプリンを思い出しました。

一度食べてみたいんですが、さすがに1リットルサイズだと何日かかるかな、と。
そういえば昔、ある掲示板で巨大プリンを作るのが流行って、
私もプリンエルを3箱使ってさらにホイップクリームやいちごでデコレーションしたんです。
それをおねえたんずと3人で食べたから、業務スーパーのプリンくらい楽々なんじゃ…
プリンエル!Lサイズのプリンですね( ゚Д゚)ヒョエー
カラメルソースが無いと、一気にババロアに見えてくる不思議。
右に写り込んでいるのってタバコの箱ですか?
シッ、それは言わない約束
ティッシュペーパーの箱でしょう(;´゚д゚`)エエー
何となく見過ごしていたけど、イチゴでかいっすね。
ケーキじゃなくてプリンなので、1/4くらいツルンツルン飲めそう・・・
ツルンツルン飲まないで(真矢みキ
仙一ママンすごっ!
惚れてしまう。
おうちケーキがデコレーション😍
住み込み女中になる前はよく焼き菓子
作ってましたがデコレーションしたことないのです。とっとと食べちゃう
とっとと食べないで(真矢みキ
僕はぐるぐる回した
原材料を読むために
iPadをぐるぐると回した
詩人?
ぐるぐると回さないで(真矢みキ
変人です( ̄д ̄)
( ̄д ̄)
(; ̄Д ̄)
ダブリューエイチオーとは
お水を2杯ちょうだいなの意味
四角いプリンが流行中なの?
ゼラチンプリンは認めません!
水はH₂Oだろう(´Д` )
ゼラチンプリン!これか
https://hugkum.sho.jp/63141
四角いプリン!平べったいプリンは要りませんかそうですか(; ・`ω・´)
まだ食べていないので、ホントにプリンなのかはわかりませんが、
ちょっと前に流行ったイタリアンプリンは四角だったような記憶が・・・
イタリアンプリン!これか

星型もよろしく; ・`ω・´)
こんにゃく牛乳プリン風とあるので 飲み物ですなこれは
じぇったい プリンとは認めんぞ!
WHOって 世界保健機関か それとも The Whoかしらん
The Who!

プリンとは認めんぞ!
赤い彗星か(・3・)エェ-
爪とぎの穴にあずきさむは入れますか?
決して入りません
てか、無理(゚Д゚;)ギクッ