あとをつけてみたら穴に住んでい〜た〜
百葉箱の中のオヤジ見逃してよと涙 おかげで気温いつでも36度5、6分〜
うむ、横浜にある寿々木というお菓子屋さんは美味いの
【お知らせ】
5月は母の月です
little flower shop Aprileでは母の月のお花をお作りします
今年は新型肺炎でなかなか移動ができないので離れて暮らすお母さんに
一緒に暮らすお母さんにもお花を届けましょう!
上のバナーをクリックしてください
ご予算や内容をお気軽にお問い合わせくださいね
あとをつけてみたら穴に住んでい〜た〜
百葉箱の中のオヤジ見逃してよと涙 おかげで気温いつでも36度5、6分〜
うむ、横浜にある寿々木というお菓子屋さんは美味いの
【お知らせ】
5月は母の月です
little flower shop Aprileでは母の月のお花をお作りします
今年は新型肺炎でなかなか移動ができないので離れて暮らすお母さんに
一緒に暮らすお母さんにもお花を届けましょう!
上のバナーをクリックしてください
ご予算や内容をお気軽にお問い合わせくださいね
どら焼き、あんぎっしりですねぇ。
きっと最中もあんたっぷり入ってるんでしょうね。
しかし子持最中という文字を見たら、つい中にししゃもが入ってるのを想像してしまってorz
子持最中!


(||゚Д゚)ヒィィィィ
深夜の馬鹿力ですかな
http://ijuinmania.blog84.fc2.com/blog-entry-973.html
おお、ハイデさんも聴いてましたか!m9( ゚∀゚)9m
いっじゅーいんひかる!
配膳係はこの時30歳だったのか!(゚д゚;)
一回聴いて歌詞を覚えて未だに忘れてないインパクト!
あ、こちらの記事が正しいとすると記憶はいい加減(・∀・;)
柴花がどう見ても
塩コンブ!
鈴木は日本いち多い
苗字ですわなぁ
塩コンブ!

ヤメロ(; ゚Д゚)
日本一多い鈴木さんは静岡県の浜松に一番多いとの噂
浜松ではないけど浜松近く出身の知人の鈴木さんは学生時代名字でなく名前を呼ばれるのがスタンダードだったそうで、静岡県民鈴木さん同士で結婚されましたので
鈴木家鈴木家の披露宴会場でしたの。
そそそ、配膳係の母は旧・浜北市(現・浜松市浜北区)出身で鈴木姓でした
あたり一帯も全部鈴木さん(・∀・;)
どら焼きもおいしいですよね~。誰も見ていなければ、あんこ+皮、と皮だけ、で食べます。二度おいしい。
|∀・)ミテルヨー
昔の味たまごって どーゆー意味かよくわかんない
どらやきも最中もおいしそー!
子持ち昆布も よろぴく!
昔の味たまご!

100年前の味たまごが発掘された( ゚д゚)
子持ち昆布!
https://macaro-ni.jp/49646
なるほど、ニシンの卵なんですね(´ー`)
『伊集院光のOh!デカナイト』で育っただなんて口が裂けても言えねぇだ。
マテ!「大橋照子のラジオはアメリカン」を忘れるな ゚(∀) ゚ エッ?
うむ。ラジアメは面白かった。宇宙戦艦瀬戸の花嫁とか横隔膜よじれる。
あ、検索するときは
ラジアメ 宇宙戦艦瀬戸の花嫁
でなければたどり着けないです。
宇宙戦艦瀬戸の花嫁!
誰だ斉藤洋美(; ・`ω・´)
ずっしり重い最中を手にしただけで幸福感。
濃い日本茶に合います。
鈴木と言えば、自動車メーカーのスズキ㈱も浜松ですねぇ。
ずっしり重い最中!約2トン ヮ(゚д゚)ォ!
そそそ、♪来んしゃい来んしゃい浜松に来んしゃい
ワシらはみんな鈴木じゃけん(;゚Д゚)エエー
Homónimo de la famosa fábrica de automóviles…
外出規制措置からかれこれ2ヶ月、そろそろアンコ禁断症状がorz
うっかりあずきさんを煮る
アンコ禁断症状!良かった、アソコ禁断症状じゃなくて(´゚д゚`)
うっかりあずきさんを煮ないで(真矢みキ