この分だと来年には「きゃっぱ橋そにょ370」ぐらいになり、ネタは尽き刀は折れ、河童の川流れを配膳が実演する動画、見物人の怒声、救急車のサイレン、岸に上がって来る配膳、待ち受ける待ってました我らが職質、それら余すところなく動画に収めようとするお世話係女史。もう今から楽しみで楽しみで。 返信
この分だと来年には「きゃっぱ橋そにょ370」ぐらいになり、ネタは尽き刀は折れ、河童の川流れを配膳が実演する動画、見物人の怒声、救急車のサイレン、岸に上がって来る配膳、待ち受ける待ってました我らが職質、それら余すところなく動画に収めようとするお世話係女史。もう今から楽しみで楽しみで。
山田さん、ハイデさんに勉強前掛け3枚差し上げて!
楽しみにしないで(真矢みキ
370枚差し上げて(真矢みキ
七福神ねこ、背中を向けてる人のところとその奥にかかってますね。
きっと売れ筋なんでしょうね。
私はその竹のがちょっと欲しい~
竹も素敵ですね〜(゜∀゜)
Calle especializada en artículos de culinaria…v6
↑南米ぬこですorz
リビングからキッチンへの入り口に下がってますが、9ヶ月になる甥っ子赤ちゃんがD6ノセモノの如く引っぺがそうとするので取り外しました・・・orz
赤ちゃんということは、長い暖簾だったのかな
ノセモノじゃねEEEEEEEEE!引っぺがさねEEEEEEEE!
赤ちゃん!背が高過ぎだろう(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
ああああああああああ、なるほど、長暖簾か(;・∀・)
ああああああ、抱いた時にちょうど手の届く高さです・・・orz
ああああああああああああ、そういうことか(´Д` )
だんだんわかってきましたぞ
そにぉ7か8までの商品をひとつづつ
買っていくとお店が開けるのだな
あとは生鮮食品を買えばいいとして
はて?何の店を開こうとしているのか
でんろくどんは?
くっくっく、バレちゃ仕方ねぇ
学習塾を開くのだ(゚Д゚≡゚Д゚)
きゃっぱ橋そにょいくつまでいくのか 賭けましょうか
のれんかわいいですね
右端は打ち出の小槌でしょうか?
でんちゃんもそれにお願いすれば ヅがざっくざくですよ
次が最終回ですよ?(゚∀゚)
一体なぜでんろくさんがヅがざっくざく出るようにお願いするのかね?ヽ(`Д´#)ノ