尊いハイゼンガカーリ殿
南米桜的トックリキワタの写真をお送りします
場所によっては3分-7分咲き
勤務先の緋寒桜(4月末-5月初めに大寒波が来ると6-7月に咲く可能性があります。
あ、カワ(・∀・)イイ!!ぬこブログでしたね
良いではないか、良いではないか毛むくじゃら失礼
ブログでテケトーにご利用ください
南米ぬこ
この写真は一週間ほど前のものだから今日はもっと咲いてるでしょう
尊い配膳係様へ
ご無沙汰しております。mushi1です。
ずいぶんと遅くなりましたが、桜の写真を送ります。
御廊下(おろうか)橋を復元し、ちょっとした櫓があったような。
市の主催で毎年足羽(あすわ)川原で春祭りがあります。4月7日です。
今年はコロナで中止になりました。
時代行列というのが昔はあったのですが、除雪費用がかさんで
祭り自体がなくなったんだったか。忘れました。
そこで使うステージだったのでしょうか。写真が撮れるようなシステムになってました。
堤防沿いには露店が少しでています(川の反対側からの遠景ですみません)
八重桜は通称「さくら通り」正式名称は 福井県道115号殿下福井線 沿線の桜です。
猫ブログですので、少し猫を。
今年の桜は早かったといいますが、足かけ1ヶ月ほど楽しめた感じですね。
テケトーに使ってください。皆さん写真が上手でうらやましいです。
ではまた。よろしくどうぞ。