事納め


がねれ!


その年の農事等雑事をしまう日。
江戸時代には、里芋・こんにゃく・にんじん・小豆を入れた「御事汁」を食べた。
農事を始める「御事始め」は2月8日である。


あら、あたしたち猫族の仕事は納めも始めもないわね 年中無休24時間忙しいからね

事納め」への12件のフィードバック

  1. かわいいがお仕事ですもんね。
    365日24時間年中無休、ほんと猫さまたちお疲れ様です。
    いつも癒してくれてありがとう( ´∀`)

  2. ホント、かわいいがお仕事ですね
    日々癒やしてくれます。そらちゃん、あずきさん、でんちゃん、だいずさん、ちゃむ今年もありがとうございました。
    家の猫達にもゴロゴロしてあげまーす

  3. Cierre de gestión…
    あー忙し、忙し…
    ぬこ族の仕事は年中無休24時間だから納めも始めもないわね
    ぬこ様方のプラットフォーム的カボチャベッドはバリョバリョ、ハミチッコに耐えつつ、不眠不休で頑張っとります!!
    空耳を無視するイカスミであつた

  4. 事納めってずいぶん早いんですねー ああ農事等ということですか
    早くわたすも猫様に転生してトーダメルヘンランドのお庭でミャーミャーして
    まめリンと呼ばれてのんべんだらりと暮らしたいなー

  5. ホント、猫様は年中無休の尊いお仕事ですね!
    御事汁、けんちん汁にあずき入れる感じかしら?

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中