おめでたい話 12月 26, 2019 そう言えば南米さん帰国後コロンビアのボゴタで足止めになっていた荷物は届いたのかしら やっ、届きました届きました、究極のカオスですorz ゆんちゃんからいただいた桜花の塩漬けは甥っ子2の結納に使わせていただきました♬ わーおめでとうございます!!㊗️ そんなおめでたい場に日本の裏側で使っていただけるなんて幸せな名産品 あと、くま子ちゃんから頂いたニャゴヤ城のきんつばを 結納品の一つにさせて頂きました♬ ありがとうございました!! 皆さま、ありがとうございました♬ ちなみにお食事はこんな感じ…(テンケー的な肉肉肉中心のボリビア料理 あら、おめでたい話ね 今度は桜花じゃなくてあたしのお鼻を使いなさいおほほほほhぷぉp 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
改めておめでとうございます! 幸せのおすそ分けいただきましたー! 桜の動画までありがとうございます。 桜湯喜ばれたとのことでほんと嬉しいです。 ちなみに桜湯のお花は河津桜でなくて、桜葉と同じくオオシマザクラです。咲いてる花はほとんど白く見えるのに塩漬けすると鮮やかなピンク、不思議です。 返信
預けた荷物が一緒に届かないって、よくあることなんでしょうか。 お土産とかだったら多少遠回りして届いても良いですけど、 日々飲んでいる切らせないお薬とかだったら大変でしたね。 飛行機は国内しか経験していないのでふと考えてしまいました。 もしかして未経験なだけで、国内でも結構起こってるのかな。 返信
Noivado do sobrinho… ネタにして頂き、ありがとうございました 桜湯を含め、皆様から戴いたおみあげが大活躍、ヒジョーに喜ばれました。本当にありがとうございまいた♬ なお、甥っ子ペアは今月中に婚姻届を出す予定でしたが、10月の騒動で民事登録システムがダウン、来年に持ち越されました。ま、その間に酒修行をしとけとお義父さんに云われたそうな…(嫁さん一家は酒豪揃いorz 返信
南米さんの甥っ子さんおめでとうございます。
次回はそらまめさんのイカスミがプリントされた手ぬぐいとかいかがでしょうか。
そらまめさんのイカスミがプリントされた手ぬぐい!
即破談に(; ゚Д゚)ウハッ
改めておめでとうございます!
幸せのおすそ分けいただきましたー!
桜の動画までありがとうございます。
桜湯喜ばれたとのことでほんと嬉しいです。
ちなみに桜湯のお花は河津桜でなくて、桜葉と同じくオオシマザクラです。咲いてる花はほとんど白く見えるのに塩漬けすると鮮やかなピンク、不思議です。
調べたら、花は八重桜のようです大変失礼しました。そういえば花びら多いですね。
塩漬けすると鮮やかなピンク!
砂糖漬けにすると爽やかな水色に?(゜∀゜)
おめでとうございまーす。
私は自分の結納のときに飲みました。懐かしいな~。すてきな名産品ですね(^^)
自分では絶対に探しきれませんね…♬
ええええええ、てか結納という儀式が何だかわからないヽ(; ゚д゚)ノ
存在すら知らなかった(・∀・;)
結納の日は 桜湯ですよねー 誠におめでとうございます
40うん年前を思い出しましたテヘッ
ところで何日くらい留められたのでしょう…
賞味期限が心配なおみあげがひとつアリャ
翌日には自宅に届けられました(しかも税関フリーパス
あ、賞味期限の近いおみあげは横浜でほか研修生と美味しく頂きましたが、写真はデータが飛んでしまいまいましたorz
ああ 良かったです! ご案内ありがとうございます
賞味期限が心配なおみあげ!だからお寿司はヤメロとあれ程 ( ゚∀)ゲッ!!
そそそ、先ずお寿司から先に食べるべき(´Д` )
リンダさんのコメントが面白いとお世話係だけの評判に(;゚Д゚)エエー
預けた荷物が一緒に届かないって、よくあることなんでしょうか。
お土産とかだったら多少遠回りして届いても良いですけど、
日々飲んでいる切らせないお薬とかだったら大変でしたね。
飛行機は国内しか経験していないのでふと考えてしまいました。
もしかして未経験なだけで、国内でも結構起こってるのかな。
途中で盗まれたりするのでしょうか((((;゚Д゚))))
最近は南米向けのスーツケース遅延が頻発しているようですが、完全に紛失のケースは稀ですね
研修生オリエンテーションでは遅延に備えて一日分の衣類を手荷物に入れとけと指示してます
Noivado do sobrinho…
ネタにして頂き、ありがとうございました
桜湯を含め、皆様から戴いたおみあげが大活躍、ヒジョーに喜ばれました。本当にありがとうございまいた♬
なお、甥っ子ペアは今月中に婚姻届を出す予定でしたが、10月の騒動で民事登録システムがダウン、来年に持ち越されました。ま、その間に酒修行をしとけとお義父さんに云われたそうな…(嫁さん一家は酒豪揃いorz
酒豪揃い!
実は配膳係はもう30年酒は断っておりますが酒豪でした
特に日本酒が好きで一晩で一升空けてました(゚д゚;)
桜湯は字だけ見るとお風呂屋さん(´Д` )
引き出物に…♬
デンロクさん頭頂部毛髪がプリントされた手ぬぐい…あ、無毛だから真っ白かorz
無毛じゃねEEEEEEEEE!から真っ黒OOOOOOO!
引き出物にしないで(真矢みキ
ボリビアで桜湯が出されるとは…お祖母ちゃんが喜んでました
お祖母様は沖縄から移住された方ですか?
日本の香りをお届けできて良かったです!!
よっしゃ、ボリビアに桜湯という銭湯を作って一儲けするんだ(゚Д゚)
そそそ、南米さんは日系二世だそうですから、そうですね(・∀・)
あ、お祖母さんを含め、甥っ子嫁さん一家は福岡出身です
遠い異国の地、ボリビアの湯の中で、桜の花もビックリした事でしょう。
おめでたい席での桜湯、すごく良い日本土産ですね。
南米一族の皆さま おめでとうございます!
南米一族!何十億人もいそうだ(||゚Д゚)
スケールが天文学的ヽ(゚д゚ヽ)
ありがとうございます。
基本的に親戚と呼べるのは16名ですが、姪っ子、甥っ子たちの結婚で親族が100人以上になりましたorz