あんこ椿は濃いのだな 2月 7, 2020 むお!まねきねこもなか! みゃおくじ! ニャン吉? ぐお!まねこねこもなかよこせ! むんず! バクーッ! ※食べたのは人間です 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
「※食べたのは人間です」なんて書かないといけなくなった世知辛い世間に う○こを投げ返すような熱いメッセージ性は・・・感じませんでした。 最後のかぶりつきの表情がとても善いです、善すぎます。 頭の中でモナカを葉巻に置き換えて勝手にハードボイルなD6を妄想してしまいました。 返信
可愛い最中ですねー!食べたい。 最中といえば、最中の皮だけがたくさん入って売ってるお店が小田原にあるんですよね。自分の好きなあんこやらアイスやらはさんで食べられるのです。一度買って試そうかと思いはすれど最後の勇気が出ない、、 返信
この箱が可愛くて 我家にお取り置きしていますのぢゃ。 箱の横の白猫さんが白狐みたいですの。 ちっちゃいモナカで美味しかった。 昔のマッチラベルぽい絵柄とても好きで、先日 タバコと塩博物館の 昔のタバコポスター展見てきました。 売店では特にポスターとか売ってなくてガックシ、 煙管が売っていて ステキでした。 今時は手入れもできぬので 吸いたくても難しい、 ちゃんと煙管用タバコもありました。 返信
友人の猫はあんパン、お饅頭が大好きでした。 寝ているので隣室でこっそり食べようとしても、袋を開けた途端に走ってきて、「くれ!くれ!」と大変だったとのこと。 幸い、糖尿病にはなりませんでした(^.^) 返信
気持ちは分かりますわー(;_;) 知人の話で、食事制限ある重い病気の方がお煎餅を持って口に運ぶ瞬間息子さんが取り上げたことがあり、間もなく亡くなった際に息子さんが食べさせてやれば良かったと悔いておられたそうですが、息子さんは本人を思ってしたことですし、もし食べさせてすぐ亡くなってたら食べさせたことを後悔しただろうと言われてました。 配膳係さんとお世話係さんがだいずさんを思って健康に良い食べ物をあげてたと思いますので、その分長生きしてくれたんだと信じますm(__)m
あぁ、仙一もよく最中やお饅頭を食べたがりました。
あんこ大好きだったんですよねえ。
それもつぶあん派。
つぶあん派!こしあん派をあまりみたことがない(; ゚Д゚)ウハッ
Bien espeso…
恵方はトーダメルヘンラント方面
凶方はイカスミ方面
ぬこを被らなくても乗セ゚物を被らないとモテ期を逃す
餡子物を南米ぬこに奉納すると吉
👆みゃおくじ裏面
乗セ゚物じゃねEEEEEEEE !から被らねEEEEEEEEE!
裏面をでっち上げないで(真矢みキ
今日はふさふさ~
一体何が今日はふさふさなのかね?ヽ( `皿´ )ノ
パッケージの猫さまをもちょっと可愛くできなかったのかな
と、私は思ったでしょう。
南米ぬこさまは餡子物がお好きとな
シッ、それは言わない約束ヽ( `皿´ )ノ
「※食べたのは人間です」なんて書かないといけなくなった世知辛い世間に
う○こを投げ返すような熱いメッセージ性は・・・感じませんでした。
最後のかぶりつきの表情がとても善いです、善すぎます。
頭の中でモナカを葉巻に置き換えて勝手にハードボイルなD6を妄想してしまいました。
いやいやいや、そんな世間体を気にするブログではありません
猫様の健康第一なだけです(゜∀゜)
一日一猫。一日ひとノセ。
一体何を一日ひとノセなのかね?ヽ(`Д´)ノ
可愛い最中ですねー!食べたい。
最中といえば、最中の皮だけがたくさん入って売ってるお店が小田原にあるんですよね。自分の好きなあんこやらアイスやらはさんで食べられるのです。一度買って試そうかと思いはすれど最後の勇気が出ない、、
小田原みやげに買ったことあります。プロのようにあんこ詰められず、でした。お味は美味でしたよ。
勇気を出して(真矢みキ
小田原みやげ!

)゚д゚)ポカーン…
そうそうこれこれ!
お城の形とか、梅の形があったかな?(両方とも小田原名物)
皮だけ!
( ゚Å゚;)
この箱が可愛くて 我家にお取り置きしていますのぢゃ。
箱の横の白猫さんが白狐みたいですの。
ちっちゃいモナカで美味しかった。
昔のマッチラベルぽい絵柄とても好きで、先日
タバコと塩博物館の 昔のタバコポスター展見てきました。
売店では特にポスターとか売ってなくてガックシ、
煙管が売っていて ステキでした。
今時は手入れもできぬので 吸いたくても難しい、
ちゃんと煙管用タバコもありました。
青森のママちゃんにいただきましたね(゜∀゜)
マッチ売りの少女がこんなマッチ売ってたら即完売(・∀・)
最中の皮とあんこが別々になっているのですよね
皮がぱりぱりでたべられるのがいいですぅ
学問のすゝめも 皮とあんこがべつべつでーす
学問のすゝめ!これか

福沢諭吉もびつくり(゚Д゚≡゚Д゚)
友人の猫はあんパン、お饅頭が大好きでした。
寝ているので隣室でこっそり食べようとしても、袋を開けた途端に走ってきて、「くれ!くれ!」と大変だったとのこと。
幸い、糖尿病にはなりませんでした(^.^)
ああああああ、思い返せばだいずさんにあまり美味しいものはあげなかった
好きなものを食べさせてあげれば良かった(;Д;)
気持ちは分かりますわー(;_;)
知人の話で、食事制限ある重い病気の方がお煎餅を持って口に運ぶ瞬間息子さんが取り上げたことがあり、間もなく亡くなった際に息子さんが食べさせてやれば良かったと悔いておられたそうですが、息子さんは本人を思ってしたことですし、もし食べさせてすぐ亡くなってたら食べさせたことを後悔しただろうと言われてました。
配膳係さんとお世話係さんがだいずさんを思って健康に良い食べ物をあげてたと思いますので、その分長生きしてくれたんだと信じますm(__)m
世の中、うまくいきませんなあ。゚(゚´Д`゚)゚。
そうか、でんろくが食べたのは人間か…
そそそ、でんろくさんは好き嫌いなく何でも食べます(゚Д゚;)ゲゲッ