暑くて暑くて毎日大変ですがいかがお過ごしでしょうか。
気がついたら既に8月になってしまいましたが、
7月中に撮った写真を勝手に送らせて頂きます。
私事ではありますが7月中は入院がありましたので
普段の生活でも体力が落ちていることを実感しつつ、
退院してからちゃんと出かけられた時の写真になります。
まずは「ぴちぴち鮮魚」です。電池だとは思いますが動くそうです。
300円でこのクオリティで動くの凄いなぁ、と思って撮ったのですが
意外とそうでも無かったら少し恥ずかしいです・・・
・・・・・手動ですな
次の「あかにゃい」は見たこと無かったので撮ってしまいました。
確かここで見た気がするわ
次、カエル界のアイドル「フクラガエル」はリアル過ぎですね。
名は体を表すの通りふっくらしているからフクラガエルなのかは
存じませんが、ペットとしても人気のあるカエルさんです。
そして「地元アイス」の第2弾ですよ。
地元ではないものの冷凍みかん・エルコーン・アイスまんじゅうを
食べた記憶があります。意外と遠方のアイスも売られてたんだなぁ。
最後は「パンどろぼう」です。何やら怪しいキャラクターですけど、
「ノラネコぐんだん」と同じ作者さんかと勘違いして撮りました。
何となくファービーに似てる目をしてますよね。
ではでは。
ぴちぴち動く!ほんとに動いてる!
手動でも再現するのがすごい、というかこれをガチャガチャにしようとする発想がすごいです。
アイスまんじゅうは大好きです、そういえばエルコーンも食べた記憶あります。
冷凍みかんは大阪にあった母の実家へ新幹線で行く際、必ず買って食べてましたねぇ。
今だったらシンカンセンカタイアイスがいいかな。
シンカンセンカタイアイス!


https://www2.ctv.co.jp/news/2019/11/29/73259/index.html
(´~`)
エルコーン!
初めて見ました( ˘ω˘ )
山形新潟北陸大雨被害お見舞い申し上げます。さえずりの相互さん石川県在住で今日でも外は浸水長靴でも外出るの無理そうとのこと。
コメンテーターさん福井の方おられましたよね、ご無事でありますように。
ガチャガチャも色々あって目移りしますねーそうか、魚ぴちぴち手動なのか。
シンカンセンカタイアイス小さい頃食べました。50円のカップアイス売ってたその頃でも200円くらいしたんじゃないかな高級ですね。
福井の方!
mushi1さん大丈夫でしょうか
車内販売は何でもお高いですよね(ノ´д)ノ
今月(先月分)のガチャも採用して頂いてありがとうございます。
リハビリとして、指先のトレーニングと称してゲームでコントローラーを操作しておりますが、
ゴーストオブツシマというゲームにドはまり中です。全編フルボイスで堅苦しい武士としての
会話が耳から入って来ているせいで、喋り口調や文章まで変になっているこの頃なのです。
私の吐く駄文が変な感じでしたら「あぁ、汚染されてるねぇ」と見守って上げてください。
シンカンセンカタイアイスの自販機も出来たとネット記事で見ましたけど、
コロナで営業出来ない地元のお店が出す自販機とはまたちょっと毛色が違いますよね。
このアイスってめいらく?スジャータ?でしたよね。
若い頃に食べてる筈なのですが、味とか固さが思い出せないので、
身近な所で売ってたら買ってみたいなぁ。
愉快なリポートありがとうございましたm_ _m

ゴーストオブツシマ!
あああああ、ゴースト汚物シマじゃないんですなヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
シンカンセンカタイアイスの自販機!
(`・ω・´)
「パンどろぼう」の500円はガチャガチャにしては、結構なお値段ですこと。
そそそ、多分高級食パンなのでしょう *゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエエエェェェl!!!
いやー 突っ込みどころ満載ですねー!
冷凍みかんはアイスなのか… ソバージュネコメガエル…
パンどろぼうってパンがパンを盗むのねー
ガチャ界は広ーい!
ガチャ界を見くびらないで(真矢みキ
Dispensador de juguete en cápsula en Sendai…
あかにゃいなぁ…
開かぬなら工夫すればよい、カプセルトイ…伊達政宗じゃよ
開かぬならマジックで開けよう、カプセルトイ…マギー審司ですな
違うどー!! 開かぬなら食えばいいどー!! カプセルトイだどー!! サンドウィッチマンだどー!!
テープを剝がせば良いじゃない…ぺリッ!!
エルコーン風ノセモノが引っぺがされるのであつた
ノセモノじゃねEEEEEEE!から引っぺがされねEEEEEEEE!
機内食!それはヒコーキスゴイカタイアイス Σ(・Д・ノ)ノ アウッ