
皆さん、南米さんが去年と2月にブラジルに行ったことはお知らせしました

あら、南米さんコパカバーナには行ったのかしら

ビーチではイワゴーしゃんで有名なシキンニョさんが待ってるわよ

ブラジルは今真冬だどー
尊いハイゼンガカーリ殿
2月に申請した身分証明書受領にかかわるブラジル訪問記その3をお送りします
6月からブラジル入出国にかかわるPCR検査、事前滞在先登録などは
ワクチン接種証明書で代替されるようになり、かなり緩和されました

7月からブラジル行きが2社に増便したものの、ロビーはガランとしています

ヨーロッパ直行便も再開

ヤーマージゥスの機内食はトレーに乗セられてきました

一体なぜ乗セがカタカナなのかね?(*`Д´)

ブラジルの表玄関のサンパウロ国際空港も閑散としていました

滞在先のホテル…

窓からの風景は残念な印象orz

それなら勝手にペイントしちゃうわよ、後で消しといてね

ホテルの朝食は変わらず

スーパーのイチゴチョコピザも変わらず

酢味噌もかけなさい

激甘スウィーツも変わらず

お弁当コーナーには新たに寿司コーナーが開設

ブラジルのサンドウィッチは

豪勢じゃのぅ…♬

確かに映えますな

中央市場は相変わらず閑散としています

隣接する歩行者天国も貸店舗が目立つように…景気回復はまだまだですね

サンパウロ周辺の南米桜は散り際

本来の目的、隣町の連邦警察署で身分証明書受領…

乾季により、サトウキビ畑は赤茶けていました

仙一ママンに捧げる鉄塔と

ミニ高圧線

リムジンバスでサンパウロへ移動…今回も前席にD6ヘッドの方がご搭乗♬

D6ヘッドの意味がわからねEEEEEEEEE!

地下鉄乗客数も普通になりつつ…

またもやホテル・キョトに投宿。足元に余裕のあるエアコン付きのお部屋でしたが、

今回はトイレにバスタオル無しorz

Momoのカラアグエお弁当(゚д゚)ウマー!!

Momoのホッソマキも(゚д゚)ウマー!!

コスプレ店などを

物色(^^♪

コロナは相変わらず高い感染率ですが、
市内のマスク着用率は前回の90-95%から30-40%程度に低下

渋滞も戻りかけています

あと、青空市場とかも…

慌ただしく買い物も済ませて

9日間の滞在後に国営便で帰国しました

あ、カワ(・∀・)イイ!!ぬこブログでしたね…
知人から懇願されて譲り受けたぬこ様方、ココ(茶トラ♂)とメロン(白サバ♀)です

何のこっちゃない、2019年に虹の橋を渡った茶トラと
今年の1月から外出しっぱなしのポン太さんが毛皮も変えないで戻ってきたという…

ほう、数奇な話だな

ブラジルでしか買えないパウチを献上した次第です
ブログでテケトーにご利用ください

南米さん、詳細なブラジルリポートありがとうございました

あたしは夏が来るまでブラジルに不法滞在するわ

オラ、未来世紀だどー