リンク先に飛ぶとすぐにログイン画面になってしまいます。 退会してしまったので見られなくて残念ですorz そういえばだいぶ以前に、「801」という八百屋さんがあった!とネタにしていただいたのですが、あの801さん、「八百伊」と看板が書き換えられていました。 もしかして私のせい?orz 返信
ああああああああ、本当だ( ̄◇ ̄;) 配膳係も会員ではありませんが 下の方にスクロールすれば見られます\(^ω^)/ ヤオイ!多分当ブログを見て 多数問い合わせがあったのでしょう 何と読むのですか??? ヤオイチでしょうか、ハチマルイチでしょうか はたまたエイトハンドレッドアンドワンでしょうか と電話が鳴り止まず、やむなく八百伊と書きましたヽ(*´∀`) 返信
知り合いの息子さんが野菜ソムリエだったよ。 電話番号は0831とかにしたらいいと思うの。 昨日、ウチにもタイニ風味ボールペンとカレンダーが届きました。大切に使うどー! 南米さん、配膳係さん、ありがとうございました!! 返信
我が家にも秘密文書…ではなく南米ぬこさんのカレンダーとボールペン届きました! ボールペン、南米のかほり♡カレンダーはどの月も素敵な写真! いつかいつかボリビア行きたい気持ちが高まります。 南米ぬこさん、配膳係さんいつも本当にありがとうございますm(_ _)m 返信
薄皮キャベツ的頭頂部付属物じゃねEEEEEEEE!から引っぺがされねEEEEEEEEE! 軽トラ行商!トラください(゚Д゚;) 野菜ソムリエ!良かった、息子さんが野菜ソノモノじゃなくてm9っ`Д´) ビシッ!! タイニ風味!どんな物なのかさっぱりわからん( ゚Д゚) 南米のかほり!そそそそそそれ、だいずさんのウンコ( ・д・)
なんとも雰囲気があるお店構えですね。照明なんかも珍しい形だし。 2018年の年末をもって、近所の八百屋さんが閉店になりました。 個人経営の小さなお店でしたので、良くいろんな話などが出来て 周辺の情報などを教えてもらえる場所だったのでホントに残念。 そういうお店が減ることは悲しい事だと感じる年齢になってきました。 返信
リンク先に飛ぶとすぐにログイン画面になってしまいます。
退会してしまったので見られなくて残念ですorz
そういえばだいぶ以前に、「801」という八百屋さんがあった!とネタにしていただいたのですが、あの801さん、「八百伊」と看板が書き換えられていました。
もしかして私のせい?orz
ああああああああ、本当だ( ̄◇ ̄;)
配膳係も会員ではありませんが
下の方にスクロールすれば見られます\(^ω^)/
ヤオイ!多分当ブログを見て
多数問い合わせがあったのでしょう
何と読むのですか???
ヤオイチでしょうか、ハチマルイチでしょうか
はたまたエイトハンドレッドアンドワンでしょうか
と電話が鳴り止まず、やむなく八百伊と書きましたヽ(*´∀`)
ログインダイアログが出ちゃう事で見られないのでしたら、
「閉じる」でいけまっせー
ログインダイアログ!巨大ロボみたいだヽ(; ゚д゚)ノ
Comentarista de Verdulería…
評論家を気取っていても所詮はイモだどー!!
ペリッ!!
薄皮キャベツ的頭頂部付属物が引っぺがされたことは云ふまでも無ひ・・・
知り合いの息子さんが野菜ソムリエだったよ。
電話番号は0831とかにしたらいいと思うの。
昨日、ウチにもタイニ風味ボールペンとカレンダーが届きました。大切に使うどー!
南米さん、配膳係さん、ありがとうございました!!
我が家にも秘密文書…ではなく南米ぬこさんのカレンダーとボールペン届きました!
ボールペン、南米のかほり♡カレンダーはどの月も素敵な写真!
いつかいつかボリビア行きたい気持ちが高まります。
南米ぬこさん、配膳係さんいつも本当にありがとうございますm(_ _)m
薄皮キャベツ的頭頂部付属物じゃねEEEEEEEE!から引っぺがされねEEEEEEEEE!
軽トラ行商!トラください(゚Д゚;)
野菜ソムリエ!良かった、息子さんが野菜ソノモノじゃなくてm9っ`Д´) ビシッ!!
タイニ風味!どんな物なのかさっぱりわからん( ゚Д゚)
南米のかほり!そそそそそそれ、だいずさんのウンコ( ・д・)
遥かなるヴァイエ・グランデの山道に思いをはせるタイニ君とクック君、両方とも黒ぬこ♬
あ、南米かほりは売り出し中の演歌歌手・・・と思う
演歌歌手!これか

(´∀`*)
南米かほりさん、グニャミー賞取ってほしいね(*≧∀≦*)
そんなグニャグニャした賞は要らねぇ(*´Д`)
夜のアンデスは 七色ネオン
誰にあげよか くちびるを
イカスミの恋 ああ虹の恋
ふと引っぺがした 乗セ物 悲し・・・(以下略♬
乗セ物じゃねEEEEEEEEEE!からふと引っぺがせねEEEEEEEE!し
哀しくねEEEEEEE!
勝手に作詞しないで(真矢みキ
マルベジと読むのよキット!
ロッキード事件か\(^o^)/
珍しい時期にオープンですねー
年末年始で市場休日の仕入れはどうしたのかしら(父は元八百屋)
シャレた八百屋さん、ウチのおとんはバカボンパパが前掛けしていたようなファッソンでしたもの
そそそ、年の瀬に開店だなんて!
仕入れ!多分お父さんが裏から手を回してる( ゚∀ ゚)
なんとも雰囲気があるお店構えですね。照明なんかも珍しい形だし。
2018年の年末をもって、近所の八百屋さんが閉店になりました。
個人経営の小さなお店でしたので、良くいろんな話などが出来て
周辺の情報などを教えてもらえる場所だったのでホントに残念。
そういうお店が減ることは悲しい事だと感じる年齢になってきました。
照明!多分カブ(  ̄Д ̄)
年末閉店!ここはその店の生まれ変わりかも知れん( ・ω・)
八百屋さんゎ
見なくなりましたね
昔、母親からのお使いに
八百屋に行き
その時の店主との話が
面白かった記憶があります
因みに
キテレツ大百科に出てくる
八百八のオヤジさんが面白かったゎ
そうですねえ


八百屋さんという野菜専門店はめっきり見なくなりましたね
スーパーマーケットで買っちゃいますからね
キテレツ大百科八百八のオヤジさん!これか
息子のあだ名はブタゴリラ(・д・)